トマスワンニャン:富増章成

歴史や思想を知っておくと便利です

正誤問題にはやめに慣れましょう(ΦωΦ)

律と令がともに日本で編纂されたのは大宝律令がはじめて。

 

「日本」が国号としして正式に用いられたのもこの頃です。

 

【正誤のパターン】

日本の律令は、唐の律令にならったので、独自に改めたところはなかった。

(誤り)

日本の律令は、唐の律令にならいながら、独自の実情にあわせて改めたところもある。

(正しい)

 

正誤のパターンは、誤りの選択肢を過去問で確認しましょう。用語が誤っている場合は、すぐにわかるのですが、このように意味が誤っている場合は気が付かないことが多いです。

 

【正誤のパターン】

718年に藤原不比等らによりまとめられた養老律令は、大宝律令を大きく改定した。

(誤り)

718年に藤原不比等らによりまとめられた養老律令は、大宝律令を大きくかえたものではない。

(正しい)

 

これもよくある正誤問題ですね。

要するに過去問の正誤問題の誤っている選択肢をたくさん読んで、教科書(参考書やテキスト)との違いをピックアップしていけばいいだけです。

 

問題をあとまわしにすると、ダメにゃん