トマスの歴史総合:富増章成

日本史と世界史の近現代をはやめに勉強しましょう!

高2の返事(土曜日)

Uくん

山川の教科書を早めに読むというのは大事ですね。

入試がどんどん山川の教科書よりになっています。

「ここに答え書いてるじゃんか!」

みたいなことが多くなってきました

(そういうのは、参考書などには書いてない場合が多いので、まさか教科書から出ているとは誰も思わないんですよね)。

授業で出てきた用語の部分を教科書でラインマーカーするといいでしょう。

そのうち、私大の場合、いつか、赤本(過去問)をやることになるわけですが、テキストに載っているようなことを全部覚えておいて、そこに教科書の欄外などの細かいことを追加していく必要があります。

一問一答などの普通の内容は、早めに全部覚えておいて、さらにそこに載っていない用語を教科書・用語集で追加することになります。

 

Hさん

日本史の勉強が楽しくなったのはよかったですね。

教科書を手に、ドラマを見ると面白いです。

 

飛鳥時代

NHKドラマ『聖徳太子

NHKドラマ『大化改新

 

奈良時代

NHKドラマ『大仏開眼

 

平安時代

NHKドラマ『アテルイ阿弖流為)』

映画『陰陽師

NHK大河ドラマ平清盛

アニメ『平家物語

アニメ『ちはやふる

 

鎌倉時代

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

 

室町時代

NHK大河ドラマ太平記

NHK大河ドラマ花の乱

 

・戦国〜安土桃山〜江戸時代

NHK大河ドラマ江〜姫たちの戦国〜

NHK大河ドラマ天地人

映画『天と地と

ドラマ『信長のシェフ

ドラマ・映画『信長協奏曲

映画『清州会議』

NHK大河ドラマ真田丸

映画『関ヶ原

映画『超高速参勤交代』

NHK大河ドラマ篤姫

NHK大河ドラマ龍馬伝

NHK大河ドラマ『八重の桜』

NHK大河ドラマ西郷どん

映画『桜田門外の変

 

・明治時代〜現代

映画『二百三高地

アニメ『はいからさんが通る

 

映画『赤い襷(たすき) 富岡製糸場物語』

 

アニメ『鬼滅の刃』(大正時代)

映画『男たちの大和

映画『トラ・トラ・トラ

映画『パールハーバー』(ラブストーリー)

映画『ミッドウェイ』

映画『硫黄島からの手紙

ドキュメンタリー『東京裁判

映画『私は貝になりたい


www.youtube.com

映画『バブルへGo!』

 

Hさん

時期が違います。内容は同じような警察です。

押領使は、9世紀後半から置かれた令外官です。

追捕使は、10世紀から置かれた令外官です。

どちらも承平・天慶の乱後に常置になりました。

 

Mさん

赤本(過去問)は、特に早稲田・慶応・明治がすごいです。

上智はちょっと傾向がつかめないので、避けたほうが無難でしょう。

まず、立教・法政・学習院などをやってみたらどうでしょう。

 

Sさん

鎖国がわかってよかったですね。

映画『沈黙ーサイレンスー』

がすごいです。

 

Oさん

島津が多すぎて大変ですね。

とりあえず、

島津義久島津家久島津久光で大丈夫でしょう。

 

ねるにゃ