トマスワンニャン:富増章成

歴史や思想を知っておくと便利です

2023-10-27から1日間の記事一覧

神社制度は用語集がヤバい

山川用語集のP239に 神社制度のことが書いてありますが、 難関大を受験する人は覚えておいたほうがいいでしょう。 P239 神社制度 神社の社格・祭祀・神国の神社を神祇行政下に置き、官社・諸社の社格を定め、彩色を統一。 官幣社・国幣社 1871年成立の神社制…

たまに出るややこしい神道

鎌倉時代…度会家行『類聚神祇本源』…伊勢神道(度会神道) ★以後、反本地垂迹説 室町時代…吉田兼倶(かねとも)…吉田神道 江戸時代…吉川惟足(これたる・たり)…吉川神道 あとは、 「ゴロ:山でスイカ食った」でおなじみの山崎闇斎・垂加神道(儒学+朱子学…

神道はテーマ史が出る

山川出版社の詳説日本史より P73 本地垂迹説(ほんじすいじゃくせつ) 神は仏が仮に形をかえてこの世に現われたもの(権現)とする思想で、のちには天照大神を大日如来の化身と考えるなど、それぞれの神について特定の仏をその本地として定めること がさかん…

くどいようですが、〇〇主義とか〇〇社とか覚えましょう

過去の記事ですが、 とにかくよく出ます ↓ rekinet.hateblo.jp

日英同盟の内容

山川教科書P295 日英同盟協約 この協約には日英両国がたがいに清国および韓国の独立と領土の保全を認めあうこと、 清国における両国の利益と韓国における日本の政治・経済・産業上の利益を承認すること、もし同盟国の一方が他国と交戦した場合には他の同盟国…

文官任用令のあるある正誤問題

山川教科書P292 1899(明治32)年、文官任用令を改正し… とここが太字になってますね。 だから、改正のところがよく出ます。 前からあったという話です。

天津条約の史料

「行文知照」 とあったら、 甲申事変の後の天津条約です。 事前相互通告のことです。 よく出ます。

山川教科書P293「中国分割」

山川教科書P293「中国分割」の地図をよく見ておきましょう。 ドイツ→膠州(こうしゅう)湾 イギリス→九竜半島・威海衛(いかいえい) ロシア→旅順・大連 フランス→広州(こうしゅう)湾 イギリス→九竜半島・威海衛(いかいえい) ゴロ:リスと9匹のドラゴン…

ビゴーの風刺画

ビゴーの風刺画ってよく出るじゃないですか。 ノルマントン号事件とか。 これもよく出ますね。 (★パブリック・ドメイン) 帽子にちゃんと「ロシア」って書いてあるのが親切です。 ビゴー本人はこれ ↓ (★パブリック・ドメイン) オウ!サムラーイデスネ!