トマスワンニャン:富増章成

歴史や思想を知っておくと便利です

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

長屋王が出ると、早良親王もでる?

いつもではないですが、 怨霊的なつながりで、 早良親王 長屋王 出ますね。 早稲田(文)2021年では、両方が記述(漢字で書けって問題)でした。 あと、関係はないですが、 同じく早稲田(文)2021年の大問6では、 谷文晁(たにぶんちょう) の記述が出てい…

早稲田(文)2021年度に平城京の図が出てます

まあ、よく出るんですが、 平城京の図ですね。 山川教科書P45です。 しかし、 耳成山 の記述問題はエグいですね。 あと、藤原京は、真ん中に藤原宮があるので、図が出るとすぐわかります。 山川教科書P39 です。

日露戦争の順番的な話

まあ、あんまり試験には出ませんが、 仁川港 旅順港奇襲攻撃 が出たことがあります。

神社制度は用語集がヤバい

山川用語集のP239に 神社制度のことが書いてありますが、 難関大を受験する人は覚えておいたほうがいいでしょう。 P239 神社制度 神社の社格・祭祀・神国の神社を神祇行政下に置き、官社・諸社の社格を定め、彩色を統一。 官幣社・国幣社 1871年成立の神社制…

たまに出るややこしい神道

鎌倉時代…度会家行『類聚神祇本源』…伊勢神道(度会神道) ★以後、反本地垂迹説 室町時代…吉田兼倶(かねとも)…吉田神道 江戸時代…吉川惟足(これたる・たり)…吉川神道 あとは、 「ゴロ:山でスイカ食った」でおなじみの山崎闇斎・垂加神道(儒学+朱子学…

神道はテーマ史が出る

山川出版社の詳説日本史より P73 本地垂迹説(ほんじすいじゃくせつ) 神は仏が仮に形をかえてこの世に現われたもの(権現)とする思想で、のちには天照大神を大日如来の化身と考えるなど、それぞれの神について特定の仏をその本地として定めること がさかん…

くどいようですが、〇〇主義とか〇〇社とか覚えましょう

過去の記事ですが、 とにかくよく出ます ↓ rekinet.hateblo.jp

日英同盟の内容

山川教科書P295 日英同盟協約 この協約には日英両国がたがいに清国および韓国の独立と領土の保全を認めあうこと、 清国における両国の利益と韓国における日本の政治・経済・産業上の利益を承認すること、もし同盟国の一方が他国と交戦した場合には他の同盟国…

文官任用令のあるある正誤問題

山川教科書P292 1899(明治32)年、文官任用令を改正し… とここが太字になってますね。 だから、改正のところがよく出ます。 前からあったという話です。

天津条約の史料

「行文知照」 とあったら、 甲申事変の後の天津条約です。 事前相互通告のことです。 よく出ます。

山川教科書P293「中国分割」

山川教科書P293「中国分割」の地図をよく見ておきましょう。 ドイツ→膠州(こうしゅう)湾 イギリス→九竜半島・威海衛(いかいえい) ロシア→旅順・大連 フランス→広州(こうしゅう)湾 イギリス→九竜半島・威海衛(いかいえい) ゴロ:リスと9匹のドラゴン…

ビゴーの風刺画

ビゴーの風刺画ってよく出るじゃないですか。 ノルマントン号事件とか。 これもよく出ますね。 (★パブリック・ドメイン) 帽子にちゃんと「ロシア」って書いてあるのが親切です。 ビゴー本人はこれ ↓ (★パブリック・ドメイン) オウ!サムラーイデスネ!

韓国併合までの史料キーワード

日韓議定書大日本帝国政府は前項の目的を達する為め軍略上必要の地点を臨機収用することを得る事 第1次日韓協約一、韓国政府は日本政府の推薦する日本人1名を財務顧問として韓国政府に傭聘し財務に関する事項は総て其意見を詢(と)ひ施行すへし 一、韓国政府…

鹿鳴館はコンドル

鹿鳴館・コンドルの組み合わせがよく出ます。 ゴロ:鹿鳴館が混んどる あと、くどいようですが、 なんたら主義を復習しましょう ↓ rekinet.hateblo.jp

榎本外相の意見書

第一次松方正義内閣の外相は榎本武揚でした。 (大津事件の後です) 下の史料は、榎本武揚の意見書の史料です。 ★山川出版社の日本史資料集P276 井上と大隈を批判しています。 「現行条約の我に有害なること概ね如是を以て、之が改正を加へんとの冀望は既に…

元老院憲法(日本国憲按)

山川教科書P276 元老院の憲法草案は数次の案を経て、1880(明治13)年に「日本国憲按」として完成した。しかし岩倉具視らから、その内容が日本の国体にあわないとして反対され、廃案となった。 これはけっこうややこしい史料です (山川出版社の資料集P261) …

今週は休みが多いわんにゃん

休みの間に、近現代史をやりましょう。

民撰議院設立建白書(超訳)

「明治七年一月十八日付臣等(板垣退助ら)伏して方今政権の帰する所を察するに(政権がどこにあるかと考えてみるに)、上帝室に在らず、下人民に在らず、(天皇も人民もありません)而独有司に帰す(大久保利通が一人で政治やってます)。 …天下の公議を張…

元老院憲法(日本国憲按)

山川教科書P276 元老院では、翌1876(明治9)年から憲法草案の起草が始められた。 元老院の憲法草案は数次の案を経て,1880(明治13)年に「日本国憲按」として完成した。し かし岩倉具視らから、その内容が日本の国体にあわないとして反対され、廃案となった。

勅選議員

山川教科書P284 帝国議会は、対等の権限をもつ貴族院と衆議院からなっていたので、衆議院の立法権行使は、華族や勅選議員などからなる貴族院の存在によっ て実質的に制限されていた。

シベリア鉄道

山川教科書P288 条約改正の最大の難関であったイギリスは、シベリア鉄道を計画して東アジア進出をはかるロシアを瞥戒して日本に対して好意的になり、相互対等を原則とする条約改正に応じる態度を示した。 山川用語集P262 東清鉄道 1898年からロシアが満州に…

新律綱領・改定律例

新律綱領・改定律例は 山川用語集のP250に載っています。 1970年 新律綱領 明・清律に公事方御定書などを加味。身分により刑罰に差があった。 1973年 改定律例 新律綱領の修正・増補。 →1882年の旧刑法の施行で失効

居留地はよく出る

山川教科書P252 開港場に居留地を設け、一般外国人の国内旅行を禁じることなどが定めてあった。 租界の話が出てくるのは、山川用語集だと、P258の租借のところです。 中国分割で、列強が中国を租借しましたが、「租界は居住・貿易券を確保した地域で、限定的…

従価税から重量税

山川教科書P256 通商条約締結の際に定めた関税率(平均20%の従価税)を諸外回に有利な一律5%の重量税に改め、また自由貿易をさまたげる諸制限を撤廃した。 ★従価税は、値段に関税がかかります。 重量税は、量に関税がかかります。 従価税…値段が上がると関…

条約改正がややこしい

山川教科書のP272 …外務卿の寺島宗則が、アメリカと交渉して関税自主権回復の交渉にほぼ成功したがイギリス・ドイツなどの反対で無効となった。 教科書P287の表 年代と条約改正の進み具合を確認しましょう。 教科書P288 そのあとを受けた大隈重信外相は、条…

教育勅語と第一回帝国議会は同じ年

1890年 第一回帝国議会 教育勅語 ゴロ:1890年、国会と教育でいやグレタ

よく出る「大日本帝国憲法の史料」

第1章 天皇第1条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス 第2条 皇位ハ皇室典範ノ定ムル所ニ依リ皇男子孫之ヲ継承(けいしょう)ス 第3条 天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス 第4条 天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬(そうらん)シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ …

加波山事件

1884年 加波山(かばさん)事件(茨城県) ★ゴロ:林(884)のカバさん

私擬憲法

私擬憲法は、 山川用語集P245 にすごいのがあります。 特に、早慶を受ける人は、櫻鳴社(おうめいしゃ) とかも見ておきましょう。

クナシリ・メナシの蜂起

山川用語集では、P161です。 シャクシャインの戦いも、その上に載っているので、読んでおきましょう。 ゴロ:1669年、むむ苦しいシャクシャイン ⭐️コシャマインは室町時代です。