トマスワンニャン:富増章成

歴史や思想を知っておくと便利です

紡績・製糸がややこしい

山川教科書のP300

 

飛び杼、ジョン=ケイ

がいきなり出ることがあるので、欄外まで読んでおきましょう。

 

1883(明治16)年設立

渋沢栄一 大坂紡績会社

 

1890(明治23)年 第一回帝国議会の年 

★ゴロ:国会でいやぐれた(1890)

 

1890年 綿糸の生産量が輸入量を上回り…

のところが、すごく出題されます。

 

1897年 綿糸の輸出量が輸入量を上まわった

これもすごく出ます。

 

あと、綿糸の輸出先が中国・朝鮮ですが

ここが、アメリカとかだと正誤問題で誤り選択肢です。

アメリカ←生糸

 

ガラ紡・臥雲辰致(がうんときむね)とよく間違えるのが、

国産力織機・豊田佐吉です。

 

国産力織機は、綿布で綿織物業です。

1909(明治42)年、綿布の輸出額が輸入額を越えました。

これもややこしいので注意しましょう

 

P302

日清戦争前後

械製糸の生産量が座繰製糸の生産量を上回りました。

★器械製糸は、人力・水車(のち蒸気機関)で回転

山川教科書の欄外P302

 

1909年、生糸は清国を追いこして世界最大の生糸輸出国になりました(世界第一位)。

輸出はアメリ向けです。

         イラストや