トマスワンニャン:富増章成

歴史や思想を知っておくと便利です

2023-01-01から1年間の記事一覧

文官とか軍人とか

山川教科書 P327 原敬内閣は、国際世論に配慮するとともに、朝鮮総督と台湾総督について文官の総督就任を認める官制改正をおこない、朝鮮における憲兵警察を廃止するなど、植民地統治方針について、若干の改善をおこなった。 同じくP327 下の方の【注釈】 朝…

徳富蘇峰・蘆花

徳富蘇峰・蘆花の兄弟が出ますね。 徳富蘇峰は絶対に出るので、 ↓ここをもう一度チェックしましょう。 rekinet.hateblo.jp 山川教科書P308〜9 (用語集だとP272) がめちゃめちゃ出ます。 徳富(とくとみ)蘇峰(そほう) 平民(的欧化)主義 民友社・『国民…

福沢諭吉『脱亜論』

福沢諭吉 『脱亜論』1885(年代も重要です) 山川教科書P289 の史料はよく出ます。 『時事新報』明治十八年三月十六日付け社説 我日本の国土は亜細亜の東辺に在りと雖も、其国民の精神は、既に亜細亜の古陋を脱して、西洋の文明に移りたり。…今日の謀を為す…

中江兆民『民約訳解』

中江兆民『民約訳解』 東洋のルソー はよく出ますね。 然りと雖も、自由権も亦た二あり。上古の人、意を肆ほしいままにして生を為し、絶えて検束を被ること無きは、天に純なるものなり。故に之を天命の自由と謂う。…

九カ国条約の史料が簡単に分かる方法

●九カ国条約の史料が簡単に分かる方法 九カ国条約は中国についての内容が書いてあるので、 キーワードが以下のものになります。 第一条 支那国(中国)以外の締約国は左の通約定す 一、支那の主権、独立竝其の領土的及行政的保全を尊重すること 二、支那か自…

四カ国条約の史料が簡単に分かる方法

●四カ国条約の史料が簡単に分かる方法 四カ国条約は 「太平洋の現状維持・平和」 なので、 史料の中に 平和 太平洋 のキーワードがあります。

戊申詔書(史料)

★第二次桂太郎内閣のとき 1908(明治41)年 「戊申詔書」 朕(天皇=私)惟フニ方今人文日ニ就リ月ニ将ミ東西相倚リ彼此相済シ以テ其ノ福利ヲ共ニス朕ハ爰ニ益々国交ヲ修メ友義ヲ惇シ列国ト与ニ永ク其ノ慶ニ頼ラムコトヲ期ス。 顧ミルニ日進ノ大勢ニ伴ヒ文明…

1917年、石井・ランシング協定(史料)

1917年、石井・ランシング協定 ★石井が走る(ランしんぐ)ときのインナー(17) 日本国及合衆国両政府は、領土相接近する国家の間には特殊の関係を生することを承認す、従て合衆国政府は日本国か支那に於て特殊の利益を有することを承認す。日本の所領に接壌…

二十一箇条要求(史料)

「第一号(山東省に関する件四条)日本国政府及支那国政府は偏に極東に於ける全局の平和を維持す且両国の間に存する友好善隣の関係を益々鞏固ならしめんことを希望し茲に左の条款を締約せり。 第一条 支那国政府は、独逸国が山東省に関し条約其他に依り支那…

横山源之助『日本之下層社会』(史料)

横山源之助『日本之下層社会』 めちゃくちゃ出ますね! 余嘗て桐生・足利の機業地に遊び、聞いて極楽観て地獄、職工自身が然かく口にせると同じく、余も亦たその境遇の甚しきを見て之を案外なりとせり。 ここが一番のポイント 以下は、読んでおきましょう。 …

文化史ゴロ、もう一回復習しよう

文化史ゴロ:過去記事(去年の1月) ↓ rekinet.hateblo.jp

年代ゴロのつづき

1906 日本社会党 1906 鉄道国有法・南満州鉄道株式会社 ★社会の鉄道でオム(06)レツ食った 1907 義務教育6年 ★7-1=6 1907 日本製鋼(せいこう)所 ★セブン(7)イレブンで、成功! 1910 大逆事件 韓国併合 ★とうとう(10)併合 1911 小村寿太郎の条約…

年代ゴロ(ちょっとずつアップします)

1885 内閣制度 ★内閣パパGo!(885) 1886 学校令 ★校ヤロー(86) 1887 大同団結運動 三大事件建白運動 ★ハハーな(887)るほど三大事件 1888 枢密院(第一次伊藤博文内閣) ★ハハハ!(888)枢密院 1889 大日本帝国憲法発布 ★早く(889)憲法 1889 東海道…

義務教育6年でます

義務教育6年 1907年から 6、7と覚えよう!

マユの漢字が糸の虫ですね

マユ の漢字書き取り 繭 糸の虫 いらすとや

選択肢ですぐバレるあれ

横山源之助 『日本之下層社会』 「之(の)」で答えがわかってしまう! あと、 農商務省『職工事情』 ★ゴロ:のうしょうむしょーはしょっこうじじょー 細井和喜蔵『女工哀史』(1925年の時期が出る) も覚えておきましょう。 いらすとや

紡績・製糸がややこしい

山川教科書のP300 飛び杼、ジョン=ケイ がいきなり出ることがあるので、欄外まで読んでおきましょう。 1883(明治16)年設立 渋沢栄一 大坂紡績会社 1890(明治23)年 第一回帝国議会の年 ★ゴロ:国会でいやぐれた(1890) 1890年 綿糸の生産量が輸入量を上…

長屋王が出ると、早良親王もでる?

いつもではないですが、 怨霊的なつながりで、 早良親王 長屋王 出ますね。 早稲田(文)2021年では、両方が記述(漢字で書けって問題)でした。 あと、関係はないですが、 同じく早稲田(文)2021年の大問6では、 谷文晁(たにぶんちょう) の記述が出てい…

早稲田(文)2021年度に平城京の図が出てます

まあ、よく出るんですが、 平城京の図ですね。 山川教科書P45です。 しかし、 耳成山 の記述問題はエグいですね。 あと、藤原京は、真ん中に藤原宮があるので、図が出るとすぐわかります。 山川教科書P39 です。

日露戦争の順番的な話

まあ、あんまり試験には出ませんが、 仁川港 旅順港奇襲攻撃 が出たことがあります。

神社制度は用語集がヤバい

山川用語集のP239に 神社制度のことが書いてありますが、 難関大を受験する人は覚えておいたほうがいいでしょう。 P239 神社制度 神社の社格・祭祀・神国の神社を神祇行政下に置き、官社・諸社の社格を定め、彩色を統一。 官幣社・国幣社 1871年成立の神社制…

たまに出るややこしい神道

鎌倉時代…度会家行『類聚神祇本源』…伊勢神道(度会神道) ★以後、反本地垂迹説 室町時代…吉田兼倶(かねとも)…吉田神道 江戸時代…吉川惟足(これたる・たり)…吉川神道 あとは、 「ゴロ:山でスイカ食った」でおなじみの山崎闇斎・垂加神道(儒学+朱子学…

神道はテーマ史が出る

山川出版社の詳説日本史より P73 本地垂迹説(ほんじすいじゃくせつ) 神は仏が仮に形をかえてこの世に現われたもの(権現)とする思想で、のちには天照大神を大日如来の化身と考えるなど、それぞれの神について特定の仏をその本地として定めること がさかん…

くどいようですが、〇〇主義とか〇〇社とか覚えましょう

過去の記事ですが、 とにかくよく出ます ↓ rekinet.hateblo.jp

日英同盟の内容

山川教科書P295 日英同盟協約 この協約には日英両国がたがいに清国および韓国の独立と領土の保全を認めあうこと、 清国における両国の利益と韓国における日本の政治・経済・産業上の利益を承認すること、もし同盟国の一方が他国と交戦した場合には他の同盟国…

文官任用令のあるある正誤問題

山川教科書P292 1899(明治32)年、文官任用令を改正し… とここが太字になってますね。 だから、改正のところがよく出ます。 前からあったという話です。

天津条約の史料

「行文知照」 とあったら、 甲申事変の後の天津条約です。 事前相互通告のことです。 よく出ます。

山川教科書P293「中国分割」

山川教科書P293「中国分割」の地図をよく見ておきましょう。 ドイツ→膠州(こうしゅう)湾 イギリス→九竜半島・威海衛(いかいえい) ロシア→旅順・大連 フランス→広州(こうしゅう)湾 イギリス→九竜半島・威海衛(いかいえい) ゴロ:リスと9匹のドラゴン…

ビゴーの風刺画

ビゴーの風刺画ってよく出るじゃないですか。 ノルマントン号事件とか。 これもよく出ますね。 (★パブリック・ドメイン) 帽子にちゃんと「ロシア」って書いてあるのが親切です。 ビゴー本人はこれ ↓ (★パブリック・ドメイン) オウ!サムラーイデスネ!

韓国併合までの史料キーワード

日韓議定書大日本帝国政府は前項の目的を達する為め軍略上必要の地点を臨機収用することを得る事 第1次日韓協約一、韓国政府は日本政府の推薦する日本人1名を財務顧問として韓国政府に傭聘し財務に関する事項は総て其意見を詢(と)ひ施行すへし 一、韓国政府…