トマスワンニャン:富増章成

歴史や思想を知っておくと便利です

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

赤本をみるにゃんワン!

遅れてすいません。 明日はもう土曜日だ!やべぇ! Tくん 「青ブタ」は電撃コミックスの「ロジカルウィッチの夢を見ない」を2巻持ってます。 (もちろん『』やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』も持ってます)。 新作動画すごいですね! 赤本は、普…

内閣を覚えるニャン(=^x^=)

やっぱりこれでしょう ↓ www.youtube.com

イギリス功利主義とか

Oくん 早慶オープンの直前は、何をするという対策はありません。 とりあえず受けてみて、偏差値を確認しましょう。 早稲田と慶応の傾向は違うので、論述が必要ないのに論述で点が取れなかったり、早稲田の問題は正誤問題が難しいですが、慶応の正誤問題はそ…

金本位制など

Kさん 国際的な信用を得るということです。 金本位制のもとでは、全世界で共通の価値を共有するということです。金の保有量が多くなれば信頼性は増します。 逆に、金の保有量が減れば、信用性は失われます。 この場合、「信用」というのは、回収できるかどう…

論述の対策にゃん!

Jくん よかったですね! がんばりましょう。 山川の教科書で補足しておきましょう。 Aくん 慶応大学(文学部)記述は、 いちばんいいのは、文学部の赤本を5年間分くらい解いて(答えを見ながらでもいいので)、そこに出た答えを、山川の教科書・用語集に印…

葛飾北斎がヤバい

Kさん 明治大学の国際日本学部は、文化の出題が多いというのは本当です。でも、テキストとほとんど同じで、あまり難しくありません。 というのは、山川の教科書から出しているからです。 同じことの繰り返しで申し訳ないですが、 コロナ以降の入試問題は、コ…

明日書くわん!

土曜日の返事を書こうと思ったのですが、深夜になってしまったので、明日書きます。 うへへ! 「第五人格」が熱い! (タイ国大会) ↓ youtu.be

慶応大学の論述

Aくん 慶応大学の論述は、学部によって量が違いますが、やはり教科書の文章をそのまま書きます(内容が合っていればいいので、用語と意味を思い出しながらつなげます)。 たとえば、 史料で「六勝寺」とあれば、 これは、院政の話だとわかります。 そして、…

中央大学の正誤問題

中央大学の正誤問題は、比較的ラクです。 「誤っているものを選べ」 の誤り選択肢が ムチャクチャ誤っていてくれてありがたい。 「八月十八日の政変で、❌薩摩藩が追放された」とか。 (長州藩)。 「正しいものを選べ」 は例によって いきなり正しいものを選…

明治大学 己酉約定の記述問題とか

Hくん 明治大学は、早慶並みに細かくなってきました。 やはり、歴史の明治大学だからだと思います。 とにかく、教科書を掘ってくるから注意です。 文学部は、旧石器時代からまんべんなく古代の社会と文化まで出てます。 記述では、 熊沢蕃山(陽明学の人)を…

たとえば、早稲田大学(文化構想学部)

これからの時代は、なんとなく学歴がありますという感じでは、生きていくのが難しいかもしれません。 「○○の技術があります」 「○○の資格があります」 みたいなことが必要でしょうね。 英語とかももちろん大切ですが、 動画作成技術 アニメーション系・マン…

年表が抜けている件について(すいません)

水曜日の生徒さんは、 外国船の来航(大御所時代=徳川家斉) のところが抜けていると思います (前回、松平定信とマリーアントワネットのマンガだったから)。 来週、追加します。 土曜日の生徒さんは、一枚、同じページがかぶっていると思うので、今週に追…

貧富の差(階級)がよく出ます

Sさん 文化史の量が多いので、憂鬱らしいですが、 憂鬱なんて難しい字を書ける人は、文化史は大丈夫です! Sくん 山川の教科書は、入試でよく当たるのでよく読みましょう。 というか、山川からほとんど出ています、そうではないときは用語集〈他社の教科書と…

「正しい選択肢を選べ」は正しいのを選んでもムダ?

Mくん よかったですね。 山川教科書P254の欄外 オランダ人ヒュースケン 高輪東禅寺のイギリス仮公使館(東禅寺事件) 品川御殿山に建築中のイギリス公使館が高杉晋作・井上馨・伊藤博文に襲撃されて全勝した(イギリス公使館焼打ち事件) なども読んでおきま…

売込商・取引商とか出るよ

Mさん 江戸時代から明治時代の流れが整理できてよかったですね。 教科書の本文・欄外などからいろいろ追加しておきましょう。 山川の教科書P252 越前藩主松平慶永 薩摩藩主島津斉彬 宇和島(愛媛県)藩主伊達宗城 (伊達政宗と関係があります) 横浜開港後、…

早稲田大学 縄文時代…20〜30人ほどの集団

早稲田の正誤問題では、数字をウソ言ってくるので、教科書の数字が出てきたら、印をつけておきましょう。 【例】その昔、出題されたやつね↓ 山川の教科書 P10 旧石器時代の集団は10人前後 山川の教科書 P14 縄文時代…竪穴住居4〜6軒程度の世帯からなる20〜…

正誤問題はこうやって解くにゃん

「銀魂の名前でミスるのあるあるすぎる」 ですね! www.youtube.com Tくん 近現代に向けて、極めていきましょう! Sくん 過去問(赤本)の演習は、夏の前からやりましょうと言っていたのですが、まだ間に合いますので、今すぐ始めましょう。 やり方は、まず…

高3の返事(1)

Oくん そういえば、672年壬申の乱 ロックな二人壬申の乱というのがありましたね。 1869年ロックな版籍奉還 1870年離れた工部省 1871年藩ない廃藩置県 も覚えましょう。 Jくん よくわかってよかったですね。 教科書を緻密に読んで、赤本と比較してみましょう…

高2の返事(土曜日)

Uくん 山川の教科書を早めに読むというのは大事ですね。 入試がどんどん山川の教科書よりになっています。 「ここに答え書いてるじゃんか!」 みたいなことが多くなってきました (そういうのは、参考書などには書いてない場合が多いので、まさか教科書から…

高2の返事(土曜日)

Mさん 入試に出やすいのは、 やっぱり、近現代ですね! どんどん後ろの方にシフトしていっています。 かといって、 旧石器・縄文時代が全然でないとかではないです。 全体が出るのですが、配分が近現代重視になっています。 Uさん 役職がいっぱいありますね…

キリスト教の補足

山川の教科書の下の方に書いてあることで、 知らないのがあったら、年表とかにメモしましょう。 P178〜179 鎖国政策 「…その理由の第一は、キリスト教の禁教政策にある。 理由の第二は、幕府が貿易の利益を独占するためで、貿易に関係している西国の大名が富…

大学と学部によって出るところが違うから、はやく赤本を見よう!

学習院大学を見てみましょう。 ●経済 大設問1〜4までが 記号選択式です(イとかロとか)。 大設問5 盧溝橋事件、石原莞爾、柳条湖事件、広田弘毅、高橋是清、価格等統制令、軍需省、絶対国防圏、公職追放、日米行政協定 が記述問題です(漢字で用語を書く…

大学の学部によって出題の仕方が違うから、はやく赤本を見よう!

今日は、 青山学院大学 を見てみましょう。 ●全(理工を除く) 全部、記号選択式です←①とか②とか選ぶやつ ●文(史) 選択式が多いですが、 新羅、健児の制、渤海、大輪田、竹崎季長、寛永、集会条例などについて 簡単な記述問題(用語を書くやつ)があります…

ザビエルの続き

山川の教科書 【欄外(脚注)】 「キリシタン(吉利支丹・切支丹)宗・天主教・耶蘇教などと呼んだ」 「ザビエルの後、ポルトガル人宣教師ガスパル=ヴィレラやルイス=フロイスらが…、信者の数は1582(天正10)年頃には、肥前・肥後・壱岐などで11万5000人…

教科書の「誰も読まんところ」から出る

あれだけ勉強したのに、 どうして赤本(過去問)がとけないんだろう… なんて思うことはありませんか? それは、教科書の 「誰も読まんところ」を 読んでいないからです。 たとえば、 山川の教科書 P189 「たばこ・木綿・菜種などの栽培」の話 (田畑勝手作の…

一揆が出るニャン(ΦωΦ)

山川の教科書では、 P221の一揆がよく出ます。 17世紀…代表越訴型一揆 村々の代表者が領主に直接訴えます。 17世紀末〜18世紀…惣百姓一揆 ★打ちこわしは米屋さんが襲われる (一揆と区別してね)。 あと、村方騒動は「村長さんにやめてもらう!」みたいな感…

儒学はよく出ます(朱子学・陽明学・古学)

Kさん 田沼意次のときは、農民からの年貢増徴は限界になっていました(吉宗が年貢搾り取ったから=五公五民) だから、田沼意次大都市の商人資本からお金をもらうというアイディアを思いついたのでした。 幕府は銅座・鉄座・真鍮座・人参座などをつくらせて…

民衆が暴れるのは出るねー

Mさん テキストはざっくりですね。 教科書の欄外の用語とかを、テキストに書き込んでしまうという方法もあります。 まあ、めんどくさかったら、 教科書の欄外、絵の下の説明、コラムなどを読み込むというのがいいです。 もちろん、赤本と照らし合わせるのも…

ミッドウェイ(ミッドウェー海戦)の映画がすごい!

Nさん すばらしい! そこまで教科書をやれば もう赤本見たら 「ああ、あれから出したのね」 みたいなのがわかります。 あとは、 用語集も粉微塵にしましょう! Tくん 山川の教科書を半分までとはすばらしい! 赤本を持ってきて、質問してください。 用語集も…

東大寺南大門(鎌倉文化)=大仏様 ダイダイ!

Sさん まず、自分の志望校の赤本を5年分見ましょう。 文化史がどんなふうに出ているかを確認します。 ★記述なのか(近松門左衛門とか漢字で書くやつ) 記号選択式なのか(アとか①とか) 記号選択式が多い場合は、 まず、それが何文化に含まれているか? 【…